ワードプレスに掛かる費用は?【低コストなのに優秀!】

ブログ

ワードプレスに掛かる費用は?【低コストなのに優秀!】

困った人
ワードプレスってどのくらいの費用が掛かるの?

費用って心配ですよね~。

今日はそんな疑問にお答えします!

ひと月、約1,000円程度です!

困った人
本当にそんなんで出来るの?

ワードプレスに掛かる主な費用はサーバーとドメインの使用料です。

これは最低限ですが、どうしても予算が組めない方でもこれなら大丈夫ですよね。

この記事では実際に僕が使って掛かった費用を公開させて頂きます。

あいざわ
ワードプレスの費用がわからず不安な方には参考になると思います。

よろしかったらご覧ください!

チェック

☆まだワードプレスを始めていない方はこちらもどうぞ!
【簡単!】ワードプレスを始める手順を画像24枚でわかりやすく紹介します!

ワードプレスに掛かる費用は?【低コストなのに優秀!】

ワードプレスに掛かる費用は?【低コストなのに優秀!】

ワードプレスに掛かる費用は?

低コストなのに優秀!

ワードプレスブログの魅力は何と言っても低コスト高機能です!

自分でデザインから構築しなければなりませんが、コツさえつかめば簡単です!

何よりもアクセス解析も細かく出来るので記事修正も的を絞って無駄なく行えます。

もちろん最初はわからないことだらけですが徐々に慣れれば大丈夫です!

実際掛かった費用

実際に掛かった費用は以下の通りです。

    • レンタルサーバー・・11,760円
    • ドメイン使用料・・・・980円
    • 合計・・・・・・・・12,740円

ひと月にすると1,061円です。

コストってほぼ無いと言ってもいいくらいです。

欲を言えば

ワードプレスに掛かる費用は?【低コストなのに優秀!】

これだけでも充分ワードプレスでのブログはスタート出来ます。

ただ効率化のためにパソコンや有料のテーマがあると便利です。

有料テーマとはブログのデザインを決めるテンプレートです。

記事同士のリンクだったりリライトと呼ばれる編集作業にはあると便利です!

予算を掛けたくない

ワードプレスに掛かる費用は?【低コストなのに優秀!】

予算が組めない方はお手持ちのスマホと無料テーマでも大丈夫です!

実は僕自身も最初はスマホと無料テーマでした。

スマホでも記事はちゃんと書けますので予算を掛けたくない方はスマホで充分です!

無料テーマはCocoon一択です!

これで無料?って言うくらいの機能性があります!

正直、これで充分です!

☆ちなみにこのブログはWordPressテーマ 「WING(AFFINGER5)」と言う有料テーマです!

AFFINGER5公式ページ

*このブログもAFFINGER5です!

まとめ:ワードプレスに掛かる費用は?【低コストなのに優秀!】

ワードプレスを開設する費用は年間約13,000円ほどです!

最低限必要なものは、

  • スマホ
  • レンタルサーバー
  • ドメイン

この3つになります。

これだけで充分開設しブログを始められますが、欲を言えば欲しいものもあります。

  • パソコン
  • 有料テーマ

こちらは一度購入すれば年間費などは掛かりません。

ここまでそろえれば効率的にブログを書く事が出来ますので予算に余裕があれば揃えたいですね♪

とは言え、大切なのは今スグにでもブログを始める事です!

一歩踏み出せるかどうかでこの先1年後2年後に差が出て来ます!

今スグブログを始めましょう!

-ブログ
-

© 2023 Hiroyuki-Living Powered by AFFINGER5