プロフィール

絶賛販売中!

クリーニング向けのブログの作り方から執筆、拡散方法まで詳しく解説しています!

これからブログを始めてみようと思っているクリーニング屋さんには参考になると思います!

noteにて「クリーニング屋のためのブログ講座」絶賛販売中です!

ココがおすすめ

購入者様には特典として個別相談もお受けしています!


あいざわ
皆さん、こんにちは。

相澤弘幸と申します。

ご訪問、ありがとうございます!

【経歴】

  • 愛知大学経営学部卒業 経営学士
  • 国家資格クリーニング師取得
  • クリーニングあいざわ経営

クリーニングを中心に染み抜きから洋服リフォームまで幅広くお客様のお困りごとに奮闘中!

本業の傍ら独学で覚えたウェブの知識をもとに、ブログの有効性を伝えるべく地味に活動中です!

ブログを始めたきっかけは?

僕は本業のクリーニングを宣伝するために2012年7月からブログを始めました。

きっかけは売り上げの減少でした。

クリーニング産業はここ数年で斜陽産業といわれるほど需要が後退しています。

ただ、クリーニングは絶対になくしてはならない!

僕の技術が役に立てる時が必ずある!

そんな思いで始めました!

その結果は?

そう思い、8年間、毎日書き続け、記事数は2,000記事を超えました。

ただ、ブログというものを勉強することなくひたすらネタ集めに走りました。

毎日更新する事だけに集中していました。

その結果、ブログというものを真剣に勉強していなかったせいでアクセス数は伸び悩みました。

今となっては無駄ではありませんが決して効率的ではありませんでした。

学ぶことの大切さ!

これではダメだと思い独学でブログに関しての勉強を始めました。

無料のブログサービスから自分で運営できる有料ブログに変更しました。

レンタルサーバーをmixhost で借り、wordpressでの執筆に変更!

そして2020年2月から新たにクリーニングブログを始め、同時にこのブログもスタートしました。

最初はスマホのみで執筆していましたが、やっていくうちに効率の悪さを感じました。

そこでブログ専用に楽天の中古パソコン くじらやノートパソコンを購入!

劇的に効率も上がり、ちょっとおしゃれなデザインのテーマも使えるようになりました!

2021年1月現在では月間2,000pvほどのアクセスでした。

ところが7月には倍の月間約4,000pvにまで増えました。

ペースは遅いですが着実に上がって来ています。

年間の新規客は200人以上です。

これからブログを始めようと思っている方、僕と同じように伸び悩んでいる方に参考になれば幸いです!

現在執筆中のブログ

今現在、運営しているのは本業のクリーニングブログと僕と同じ個人経営のクリーニング店の皆様へ向けたこのブログです!

他には楽天ROOMで買って良かった商品やこれから欲しい商品をピックアップしているサイトです!

個人経営のクリーニング店の皆様へ!

hiroyuki-living(当ブログ)

2020年からスタートしたばかりのブログです。

書き続けてきたブログに関することを書いています!

個人店が経営をする上で役にたつ情報を書いています!

ブログに興味ある方は是非ご覧ください!

お洋服の事でお困りでしたら?

クリーニングあいざわブログ

本業であるクリーニングブログ

クリーニング師歴25年の経験を活かし衣類のお困りごとを記事にしています。

*こちらは2020年から新たに設営したもので、過去の2,214記事はこちら!

衣類のお困り事はこちらへどうぞ!

© 2023 Hiroyuki-Living Powered by AFFINGER5